【開催報告】第19回 FCPファシリテーター養成講座

開催期間:2025年8月27日,28日、9月1日,2日
形式:オンライン(ZOOM)×2日間   対面(東京)×2日間
場所:対面→東京 二葉乳児院 会議室

 フォスタリングチェンジ・ジャパンは、フォスタリングチェンジ・プログラム(FCP)通常版を実施するファシリテーターの育成を行っており、ファシリテーターになるためのトレーニングとして、4日間の養成講座を開催しています。

  今回で第19回目となるFCPファシリテーター養成講座は、対面とオンラインのハイブリッド式になってから5回目となりました。これは、コロナ収束後に開催してきた養成講座参加者のアンケートのご意見を参考に、形式を前半と後半とで分けたハイブリット式にて、引き続き開催となっております。

 今回は、台風が近づいてくる週での開催ではありましたが、期間中は台風の影響はなく、無事に全参加者18名がオンラインと対面のハイブリット式での4日間のトレーニングを修了され、12都府県(岩手・福島・茨城・千葉・東京・神奈川・山梨・京都・広島・愛媛・福岡・長崎)から15機関、新たに計18名のファシリテーターが誕生いたしました。

 今回で、対面講座を後半にもってくる形式になってから4回目となりますが、前半のオンラインで、参加者同士のグループセッションがあったり、また、対面までの間に、発表の準備等でオンラインを使用して各グループごとに更に交流を深めている機関もあることから、対面初日早々から、とても和やかな雰囲気でのスタートでした。講座も最終日になると、意見や質問など多く交わされ、理解を深めようする様子であったり、参加者との別れを惜しむ姿は、とても思慮深いものがありました。

 参加いただきました皆様から、終了後の評価アンケートにて、今回も多くの感想をいただいております。引き続き、皆様からのご意見や感想を基に、事務局として改善とサポートを心掛けて行きたいと思います。

  また、開催会場につきまして、今回も二葉乳児院の会議室を借りられたことに感謝いたします。